子供は想像力が豊かなので、日常の中にある様々なものを
おもちゃにして遊ぶことがあります。
風呂敷はその点でシンプルでありながら形を変えることができるため
遊びの幅も大きくなります。
普段はたたんでしまっておくと場所を取りませんし、
収納などにも使うことができるので、保育園などでも
利用しやすいでしょう。
大きなものはかぶって遊ぶと雰囲気が変わって子供たちが喜びます。
子供たちの上に掛けてみたり、敷いた風呂敷の下を
潜り抜けたりするだけでも楽しいものです。
姿が見えなくなりますからかくれんぼのように楽しめます。
レジャーシートのように床に敷いてそのうえで遊ぶという方法もあります。
風呂敷の色や柄などを利用してゲームをしてみてもよいです。
ものに風呂敷をかけたり包んだりして、中に入れたものを
当てる遊びをすることもできます。
ある程度の大きさがあるものだからこそ、大きく視界を
変えることができるので、子供たちの喜びも大きくなってきます。
ぜひ動きや会話を交えながら遊んでみましょう。
子供たち側から新しい遊び方を見つけてくることもあるでしょう。
シンプルだからこそ想像力をはぐくむこともできますので、
ぜひ何枚か備えておきたいものです。
変身アイテムにもなる
子供たちは変身が大好きです。しかし、変身用のアイテムを
そろえることは意外と難しいものです。
費用もそれほどかけられないことが多いでしょう。
変身できるアイテムの一つとして、フロシキは大きな役割を果たしてくれます。
まず簡単に使える方法として、首で結んで背中に垂らすことで
マントになります。マントをはためかせるヒーローの
真似をすることが簡単にできるのです。
また、女の子なら大きめのフロシキを体に巻き付けて
ドレスのように見せることもできます。
大きなフロシキならドレープも作りやすく、豪華な印象になります。
きれいな色をたくさんそろえておくと、喜んで変身ごっこをしてくれるでしょう。
このような子供の使い方ができるフロシキをぜひそろえておきたいものです。
もちろん小さなものも、スカーフのように使ったり
頭に巻いたりという形で変身に使うことができます。
遊び終わった後も、細かい遊び道具などを片付けるのに使えます。
遊んだものをフロシキの中に入れ、縛ってしまうことで
簡単にまとめられます。
子供たちが自分たちで片づける癖をつけるためにも
役立ってくれるのです。
このように、子供の使い方ならではのメリットもあります。